fc2ブログ

密やかなエトセトラ

Welcome to my blog

スポンサーリンク

Archive2018年10月 1/1

10月はハロウィンとブラッドベリ

昨年はこの時期、友達とディズニーランドに行ってました。今年の10月は旅行だドライブだ、親が泊まりに来るだのなんだので忙しすぎてしまい、いつもはこじんまりとトイレにだけでもとハロウィン飾りをしてましたが、今年は何もしてません。3階からグッズを持ってくるのがもう面倒くさい。やはり人間、時間や心に余裕が無いと、インテリアの楽しみのようなことも後回しになってしまうのですね。クリスマスこそはきちんと季節感の...

  •  2
  •  0

今日の1曲  「落ち葉のコンチェルト」

秋が深まると、いつもこの「落ち葉のコンチェルト」を聴きたくなります。「カリファルニアの青い空」でも有名な、アルバート・ハモンドのおセンチな失恋の曲です。原題が「For The Peace of All Mankind(すべての人類の平和のために)」ですって?つまり、日本で秋発売の楽曲なのでこんな邦題が付けられたらしい。彼女のことが忘れられない男が、「人類の平和のために僕の前から消え失せてくれー!」という、かなりヤケ気味になっ...

  •  0
  •  0

今日の1曲 「おいしい水」

女性のジャズ・ボーカルでスタンダード的な曲の一つが「おいしい水」。でも大元は超有名なボサノヴァなのです。うちのCDにあるのはワンダ・ジ・サーとアストラッド・ジルベルトのヴァージョン。ワンダの方はテンポが速くて、サラリと麻のジャケットを羽織った活動的な女性のイメージ。ジルベルトの方は夜の雰囲気が濃くて、黒のタイトな天鵞絨のドレスを着た悪女風のイメージでしょうか。「おいしい水」というタイトルは、一風変...

  •  0
  •  0

NHKドラマ「満願」の感想とイラスト(ネタバレ)

夏にNHKで3夜連続放送された、米澤穂信原作「満願」について今頃ブログに書いてしまいます。この原作小説を読んでいたのでドラマ化を楽しみに鑑賞しました。7話からなる短編小説から「万灯」・「夜警」・「満願」の3編をドラマ化でしたが、ドラマ化にはこれは妥当な選択だったと思います。原作中の一編「石榴」などは映画化したら面白いかも。それも広瀬アリス・すずの姉妹共演だったら、キャー!なんてスキャンダラス!勝手にキ...

  •  0
  •  0

先日日記 少し北へ旅行した件

9月後半、2泊3日で那須と福島は裏磐梯方面へ旅行したので、写真でざっと振り返ってみます。マウントジーンズ那須ゴンドラで犬2匹を連れて山頂へ。 天気は良かったのに、けっこう雲がかかってました。 山頂にはドッグランがあります。 そして人にはハンモックのお楽しみエリアが。 山頂カフェでいただいたケーキセットです。店内にはわんこOKのテーブルがある(テーブルに繋げられる)左のベリーのケーキは、こういう場所のケ...

  •  0
  •  0

先週日記 クック・パッドを手離せない件

私は料理検索サイト「クック・パッド」の有料会員(月額280円)なのですが、このサイトは本当に便利!このサイトがあるから、我が家の日々のご飯がなんとかなっているのではないかと思うくらいです。私が一番助かったのは、一つの食材がたくさん手元にある場合の消費レシピの検索です。例えば昨年から今年と庭で収穫した大量のゴーヤでは、クック・パッドのレシピ検索でバラエティに富んだゴーヤ料理を作ることができました。「○○○ ...

  •  0
  •  0