fc2ブログ
Welcome to my blog

スポンサーリンク

「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」の最終回前に菅田将暉祭をしておく件

bukki

とまあそういうことです。
このドラマは毎回謎の一つが明らかになりつつも、それがフェイクだったりしてなかなか確信までたどりつかせてくれません。
イライラと共に次回が気になって仕方が無く、ついに最終話を迎えようとしています。う~待ち遠しい・・・
展開も凝っていますよね。オープニングに主人公が死ぬ場面?と思いきや実はそのシーンは夢だったとか、9話なんて事件から2年後の様子から始まったりと、すっかり翻弄されています。


菅田将暉の出演作は、ドラマでは観てるのですが、映画は全く観ていないかも。
と、思って調べたら、劇場版の「新参者」で観てるようでした。(菅田君の役おぼえてませんが)
「3年A組」の前は、ここでも載せた「dele」で、その前は「校閲ガール」です。

そもそも彼を知ったのは仮面ライダーではなく、「35歳の高校生」での生徒役。
35歳の高校生役は米倉涼子がやっていて、菅田君は米倉さんのクラスメイトの邪悪な男子生徒でした。(終盤はいい子になるんだけどね)
下は当時描いたイラストです。


suda1
こんなシーンはドラマにはありません。(パロディです)
「意味不明」と云うセリフは主人公の口癖なのでした~



suda2

山﨑賢人君も不気味な高校生役で異彩を放っていました。
菅田君はとても印象に残る役だったので、その時に名前も知ったわけです。



そして今では「高橋一生」の出世作(?)ともいわれている「民王」のドラマです。
気弱な大学生の菅田君が、総理大臣の遠藤憲一と身体が入れ替わってしまうコメディでしたね。
このドラマおもしろかったな~また観たい。(Amazonプライムにあるので観られることが判明。プライム会員万歳)



suda4

ダメダメでナヨナヨの大学生が、総理になったとたんにシャッキーンと一気に凛々しくなってしまいます。
なんだかんだ、こういう入れ替わりの物語は楽しい。
女子高生のガッキーと、サラリーマン舘ひろしが入れ替わるドラマもおもしろかったしね~。




suda3

遠藤さんのこんな場面もツボなのでした。



そうそう、今放送中のNHK朝ドラ「まんぷく」にも菅田君が弁護士役で数回登場してましたよね。
私は間を空けて再登場するのではと期待してましたが、ついに叶いませんでした~(物語はかなり年月が経過してるし)

映画の「帝一の國」は、菅田君主演だし古屋兎丸の漫画が原作だからずっと観たくて、WOWOWでも何度か放送されているのに、まだ一度も観ていない!というか録画もできていない状態が何年も続いているのは何なのだろう??(チェックが甘い)



菅田将暉フェスは以上です。





スポンサーリンク

★更新の励みにポチっとお願いします★
にほんブログ村 イラストブログへ


Comments 0

Leave a reply