fc2ブログ
Welcome to my blog

スポンサーリンク

GWの予定が全て消化できた件

GWは史上空前10連休の日本でしたね。
平成から令和(単語登録した)になりましたが、まだ慣れない。
令和になる瞬間は、大晦日のようにTVでカウントダウンしました。
これも新年ですものね~「明けましておめでとう」という言葉を使ってもOKなのです。

私のGWは予定は全てクリアして一応満足なのでした。


まずはあきる野市はサマーランド隣にある「わんダフル・ネイチャー・ヴィレッジ」という、犬と過ごす複合施設でのイベントに参加。



gw-4

前日は天気が悪かったけど、この日は暑いくらいによく晴れました。犬用プールで遊ぶワンちゃんもいたくらいです。
レストランカフェで休憩したかったけど、混みまくって入りませんでした。
まあここの施設は2度目だし、前回はしっかり食べてるので未練は無い!うむ。
ほとんどはドッグランに居ましたが、ハイキングコースなどもあります。
前回は展望台まで登りましたが、今回はちょっと歩いた先の小さな滝を見に行っただけ。




gw-3

翌々日は義父母を招いて食事をしました。
この写真はデザートタイム時のもの。簡単なショートケーキを作りました。
右側の小さなケーキは、この間誕生日だった犬用ケーキです。(誕生日してなかったので買ってきた)





gw-1

「平成」最後の日、夕刊が無いのかと思っていたら「特別夕刊」が届いてました。
翌日も「令和」+「新天皇即位」の特別夕刊が来ました。



令和2日目は実家へ1泊。
姉も来て女3人で食べ飲み喋りで夜中まで盛り上がってました。
お酒をいろいろとチャンポンしたので、翌朝が心配でしたがなんとか二日酔いにはならず安堵。




翌々日には(外出の後に1日おくのがいいでしょ?)友達と「ラ・フォルジュルネ・ジャポン2019」のクラシック音楽イベントに出かけました。



gw-2

久しぶりのフォルジュルネです。
今回は出足が遅れて、鑑賞したかったコンサートは既に(とっくに)完売です。
なので、その雰囲気だけでもと有楽町の国際フォーラム広場に行きました。
広場では無料コンサートも聴けるし、キッチンカーもたくさん出ているので食べたり飲んだりできて楽しめます。
ただし座る場所の確保だけが大変なのですが。
フォーラム以外でも丸の内や東京駅周辺エリアでの無料コンサートもあるので、少し移動しながら別の演奏を聴きに行くのも一興です。



gw-7

gw-9

今年のテーマは「ボヤージュ 旅から生まれた音楽(ものがたり)」 という、旅に関連した音楽をたっぷり聴きました。


最終日は犬といつものドッグランへ。
夕飯は回転寿司を2軒ハシゴしてしっかり食べました。




10連休どうなる日本!という感じでしたが、7割の方は自宅でゆっくり過ごす派だったそうです。
ニュースやワイドショーでは行楽地の阿鼻叫喚を毎日のように放送していましたっけ。
今後、こんな長期の休みが発生するのかわかりませんが、とりあえずは平穏に休日明けを迎えられて良かったと思います。
あ、東証は続落スタートですってよ!うわ~




gw-12










スポンサーリンク

★更新の励みにポチっとお願いします★
にほんブログ村 イラストブログへ


Comments 0

Leave a reply