「スカーレット」第116話のすき焼きシーンと私の茶碗
朝ドラ「スカーレット」第116話は主人公と幼なじみ、元夫、なぜか居ついた元女優の5人ですきやきパーティーをするシーンがありました。
そのすき焼きがとっても美味しそうで、今夜はすき焼きにする!といいたいところですが、肉が無い!スーパーに買いに行ったとしても、すき焼き用の肉ってお高いですよね。なので却下。
うちもすき焼きなんて、どこからかお肉を頂いた時くらいしかしませんね。
うちの近くにしゃぶしゃぶとすき焼きが食べ放題のお店がありますが、食べ放題ならすき焼きよりもしゃぶしゃぶ派。すき焼きはたぶん味が濃くなって飽きるのが早いと思うのです。しゃぶしゃぶなら「ポン酢」と「胡麻ダレ」の味があるし、自分でつけダレを好きに調合できますしね。
胡麻ダレに、すりおろしたニンニクを混ぜるととても美味しいですよ。某しゃぶしゃぶ店で知った食べ方です。
けっこう引き上げてたよね、八郎さん(笑)
ところで、現在私が使っているご飯茶碗って実は信楽焼なんですよね。
よく見てみればドラマで見たような色合いではないか?
一昨年の「テーブルウェア・フェスティバル」で出店していた信楽焼のお店から買いました。
それまでずっと自分の気に入るご飯茶碗を探していて、この日は展示販売エリアのお店の隅に重なっているのを発見したのでした。会場内では何焼きとか意識せずに見てまわるのですが、偶然気に入った茶碗が信楽焼だったというわけです。
和食器においては磁器よりも断然土を感じるものが好みということで、信楽焼は前から好きな焼き物だったのですけどね。
「スカーレット」は今後まだ波乱の展開になりそうですが、なんとか晴れやかな終わり方にしてほしいものです。
本当は「この先もうオリジナルでいいから!」というのが正直な思い。
だって不倫ネタ避けたでしょ?病気も避けようよ、とね。
そのすき焼きがとっても美味しそうで、今夜はすき焼きにする!といいたいところですが、肉が無い!スーパーに買いに行ったとしても、すき焼き用の肉ってお高いですよね。なので却下。
うちもすき焼きなんて、どこからかお肉を頂いた時くらいしかしませんね。
うちの近くにしゃぶしゃぶとすき焼きが食べ放題のお店がありますが、食べ放題ならすき焼きよりもしゃぶしゃぶ派。すき焼きはたぶん味が濃くなって飽きるのが早いと思うのです。しゃぶしゃぶなら「ポン酢」と「胡麻ダレ」の味があるし、自分でつけダレを好きに調合できますしね。
胡麻ダレに、すりおろしたニンニクを混ぜるととても美味しいですよ。某しゃぶしゃぶ店で知った食べ方です。
けっこう引き上げてたよね、八郎さん(笑)
ところで、現在私が使っているご飯茶碗って実は信楽焼なんですよね。
よく見てみればドラマで見たような色合いではないか?
一昨年の「テーブルウェア・フェスティバル」で出店していた信楽焼のお店から買いました。
それまでずっと自分の気に入るご飯茶碗を探していて、この日は展示販売エリアのお店の隅に重なっているのを発見したのでした。会場内では何焼きとか意識せずに見てまわるのですが、偶然気に入った茶碗が信楽焼だったというわけです。
和食器においては磁器よりも断然土を感じるものが好みということで、信楽焼は前から好きな焼き物だったのですけどね。
「スカーレット」は今後まだ波乱の展開になりそうですが、なんとか晴れやかな終わり方にしてほしいものです。
本当は「この先もうオリジナルでいいから!」というのが正直な思い。
だって不倫ネタ避けたでしょ?病気も避けようよ、とね。