fc2ブログ
Welcome to my blog

スポンサーリンク

「マダム・タッソー東京」でハリウッド映画女優と語り合おう!


それでは映画女優編です。


marilynmon


怪しい関西弁ですが、入口の呼び込み嬢マリリン・モンローさんが、笑い過ぎて腰砕け状態です。
実際はLAのチャイニーズシアターの前庭広場で、27歳のマリリンが手形・靴型・サインをしている時の1シーンなのですが、このポージングでは、このセリフ以外にありえないでしょう!

私がマリリン・モンローの映画で憶えているのは、主役ではありませんが「ナイアガラ」です。
彼女の他の映画も観たことがあるのかないのかもよく覚えていませんが、地声ではなくもっぱら向井真理子さんのあてた声の映画を観てたことは確かです。
現代のマリリン・モンローとして当時売り出したマドンナは、「マテリアル・ガール」でモンローの代表作「紳士は金髪がお好き」に出てくるミュージカルシーン「Diamonds are a girl's best friend」(ダイアモンドは女の親友)をPVに再現しました。
もっとも、そのPVの内容は、物に釣られる女とは間逆の女優という立場ですが。
さらに付け加えると、最近朝ドラでも話題になった、くらもちふさこの「アンコールが3回」で、マドンナをモデルにしたらしい主人公(歌手)が劇中で「ダイヤモンド・イズ・マイ・ベスト・フレンド」という歌を歌っているというトリビアもあります。(この漫画また読みたいな)
そういえば、モンローもマドンナも、地毛はブロンドではないのですね。
こういうところ、アメリカにおける金髪戦略が大成功した例といってよいのかな?
まあ本当に紳士は金髪がお好きなようで。ってそれは女子もだと思いますけど。


marylinsama

こちらも「紳士は金髪がお好き」の衣装のモンロー様。









ahbfit

似てるかどうか微妙なオードリー・ヘップバーン・・・
オードリーの隣の椅子に座ってツーショットできるようになっているのです。
きちんとしたテーブルセッティングでも、オードリーの前には映画のオープニングシーンのごとく、紙コップのコーヒーとデニッシュ!
私が初めてこの映画を観た時、これが「ティファニーで朝食を」の朝食?と、お子様脳にはタイトルの金持ち身分への比喩なんて全く思い至らず、ただパンとコーヒーの簡単なものを、高級店のウィンドウを眺めながら食べる自由な感覚の主人公の姿がカッコ良く見えていただけなのでした。自分の鑑賞時の年齢がちょっと低過ぎたのかもしれませんね。洋画好きな親の元で育つと、自然と早く洋画に親しんでしまうものなのです。
その母なんかも、一番好きな映画女優がオードリーじゃないかな。
私は彼女の全ての映画を観てるわけじゃありませんが、子供の頃にTVで観た「ローマの休日」が初めてのオードリー映画。
まるで少女マンガの世界ですよね。少女だった頃の自分にはズッキューンと来た!ラストシーンでも、またまた単純なお子様脳には「なんで二人は黙って別れちゃうの?」とモヤモヤしたりして(笑)
ちなみに私は「マイ・フェア・レディ」がオードリー作品で一番好きな映画です。

さて「ティファニーで朝食を」の原作者トルーマン・カポーティは、小説の映画化について、マリリン・モンローが主演ならOKということだったらしい。
しかし当のモンローが引き受けなかったので、オードリーにホリー・ゴライトリーの役がまわってきたそうな。なんでもモンローが「娼婦の役はちょっとね~」と断ったそう。(ホリーって原作ではそうだったの?)
そうか、同時代の女優なのよね、この二人。
モンローとはタイプが全く違うので、脚本変更を余儀なくされたそうですが、モンローヴァージョンだったらどういう映画になっていたのか、そちらも興味がありますよね。モンローが「金持ち好き女」の役を何本か演じていた故のオファーだったのか、それともカポーティがモンローファンだったのか。
ちなみに映画の影響から、昨年ニューヨークのティファニー本店では、店内にティファニーブルーを基調にしたダイニングスペースを作ってしまったようです。
メニューは正統派アメリカ料理っぽい。いいな~
ところでバーベキューリブはクラシックなアメリカ料理でしょうか?(自分がバーベキューリブ好きなので)








mt15  


うーん、ジュリア・ロバーツなのはわかるのですが、どうもこのヘアスタイルのジュリロバはあまりピンとこないというか、ジュリロバといえば、やはり「プリティ・ウーマン」のロングカーリーが見たかったかな。
いや、この笑顔は好きなんですけどね~
「オーシャンズ」シリーズでは11と12に出演してますね。そういえば私12も13も観てないじゃん!わー無性に観たくなってきた!
ちなみにジュリアは13には出演してません。もちろん公開中の8にもね。







mt9

トリを飾る女優編には、ハリウッドを代表する大御所、メリル・ストリープさんが登場!
レディー・ガガの呼びかけにたじろぐメリルの図・・・
現在公開中の「マンマ・ミーア!ヒア・ウィ・ゴー」にも主演されてますね。
彼女の映画はいくつも観てきているはず・・・最後に観た映画は「ジュリー&ジュリア」だったかな。
録画した「マンマ・ミーア!」はまだ観てないのです。
シリアスもコメディもなんでもこなす大女優です。



ケイト・ウィンスレットとアンジェリーナ・ジョリーはそれぞれ男優とのペアなので、次回男優編に登場です。





スポンサーリンク

★更新の励みにポチっとお願いします★
にほんブログ村 イラストブログへ


Comments 0

Leave a reply