洋館レストランが紅茶専門店になっていた件
緊急事態宣言が解除になって2週間以上が経ちましたね。
私は昨年の宣言から9月末の解除まで、自分でも感心するくらいステイホームを守っていたと思います。
今回のことで、自分はけっこう家の中だけで平気で暮らせる人間なのだと気づきました。在宅勤務向きともいいます。
もちろん食品や日用品の買い出しと、犬の散歩は普通にしていたから、欧州のようなロックダウンになっていたら、その生活もどうだったのかわかりませんが…。
仕事はコロナ後もずっと在宅勤務になったので、洋服なども買わなくなりそう。昨年の緊急事態宣言からほとんど買ってないし。
何はともあれ、宣言解除になってホッとしております。
まず外出したのはやはり吉祥寺。
銀行の用事と眼鏡を作るのが目的でした。
平日でも吉祥寺は人が多い…
でも丸メンチカツで有名なさとうの行列は少なかったな。
用を済ませて帰る道すがら、昨年閉店したフレンチレストラン「芙葉亭」の前に来ました。
「芙葉亭」のオーナーは昨年閉店したら保育所のような施設にしたいなんておっしゃっていたので心配してました。
「この洋館を保育に使うのはちょっと変ですて。厨房も完備しているのだからやはり飲食店でしょーが」と思っていた私は、数日前にTVで紅茶専門店になったことを知りました。
カフェやティールームではなく、メインは紅茶の販売ということで喜びも半分…
「ムレスナティー」という名前のお店です。
すべてスリランカ産の茶葉をつかった紅茶のようです。
1階が紅茶販売のフロアで、2階がティールーム。
紅茶とスコーンのセットのみで、数種類の紅茶飲み放題スコーン食べ放題らしい。
…クリームティーにしてはけっこうなお値段。(アフタヌーンティー並)
スコーンだけが作られる厨房か…やはりもったいない気が…
相変わらずステキな外観。
お店の中もディズニーランドにあるショップのように華やかでおしゃれなのでした。
結局買ったのはこのフレーバーティー「アールグレイ デコ」。
アールグレイにライチなどがブレンドされてます。
とにかく種類が多くてどれを選んでいいのか迷いました。
キューブ型の箱は華やかですが、見ての通りやたら文字が印刷されていてゴチャついてるのが残念。
メッセージが箱にこれでもかと投入されてます。(笑)
これは気分転換に飲みたくなる味。お茶うけ無しの紅茶だけで飲みたい。
もっとも私は定番紅茶の味が一番好きなので、今度はこのお店のブラックティーを購入してみたいです。
それにしてもここはレストランであって欲しかったなぁ~
私は昨年の宣言から9月末の解除まで、自分でも感心するくらいステイホームを守っていたと思います。
今回のことで、自分はけっこう家の中だけで平気で暮らせる人間なのだと気づきました。在宅勤務向きともいいます。
もちろん食品や日用品の買い出しと、犬の散歩は普通にしていたから、欧州のようなロックダウンになっていたら、その生活もどうだったのかわかりませんが…。
仕事はコロナ後もずっと在宅勤務になったので、洋服なども買わなくなりそう。昨年の緊急事態宣言からほとんど買ってないし。
何はともあれ、宣言解除になってホッとしております。
まず外出したのはやはり吉祥寺。
銀行の用事と眼鏡を作るのが目的でした。
平日でも吉祥寺は人が多い…
でも丸メンチカツで有名なさとうの行列は少なかったな。
用を済ませて帰る道すがら、昨年閉店したフレンチレストラン「芙葉亭」の前に来ました。
「芙葉亭」のオーナーは昨年閉店したら保育所のような施設にしたいなんておっしゃっていたので心配してました。
「この洋館を保育に使うのはちょっと変ですて。厨房も完備しているのだからやはり飲食店でしょーが」と思っていた私は、数日前にTVで紅茶専門店になったことを知りました。
カフェやティールームではなく、メインは紅茶の販売ということで喜びも半分…
「ムレスナティー」という名前のお店です。
すべてスリランカ産の茶葉をつかった紅茶のようです。
1階が紅茶販売のフロアで、2階がティールーム。
紅茶とスコーンのセットのみで、数種類の紅茶飲み放題スコーン食べ放題らしい。
…クリームティーにしてはけっこうなお値段。(アフタヌーンティー並)
スコーンだけが作られる厨房か…やはりもったいない気が…
相変わらずステキな外観。
お店の中もディズニーランドにあるショップのように華やかでおしゃれなのでした。
結局買ったのはこのフレーバーティー「アールグレイ デコ」。
アールグレイにライチなどがブレンドされてます。
とにかく種類が多くてどれを選んでいいのか迷いました。
キューブ型の箱は華やかですが、見ての通りやたら文字が印刷されていてゴチャついてるのが残念。
メッセージが箱にこれでもかと投入されてます。(笑)
これは気分転換に飲みたくなる味。お茶うけ無しの紅茶だけで飲みたい。
もっとも私は定番紅茶の味が一番好きなので、今度はこのお店のブラックティーを購入してみたいです。
それにしてもここはレストランであって欲しかったなぁ~