fc2ブログ
Welcome to my blog

スポンサーリンク

8月は過酷な暑さに喘ぐ日々か

8月になりました。
また夏が来たか…
晴れれば洗濯物がよく乾く!夏のメリットはそれだけ!と何年も言い続けています。
夏はだ~い嫌い。うちの犬も嫌いと申しております。
夏が好きという人は、なんか体力があって元気なんだろうな~というイメージ。
大きなかき氷なんてシャリシャリと豪快に完食できて(私は氷系は苦手)、海にバンバン泳ぎに行って、酷暑でも街中に出て友達と買い物したりしてるに違いない。
外で経済活動をしている分、冷房のきいた部屋で「美の壺」とか観ている自分よりずっとエライと思います。


7月8日に安倍元首相が銃撃されたニュースは、2階で仕事をして昼休みに下に降りてテレビをつけた時に知りました。
食欲が無くなりました。(結局食べたけど)
その夕方、死亡のニュースにさらにショックを受けてしまいました。
今だから話せますが、民主党が政権をとった頃、私は日本はもう終わったな、と感じていたものです。(もちろんその頃の自民党はグダグダで救いようがないくらいにダメでしたが)
与党となった民主党はいきがったのか、アメリカとの関係をぶち壊し、目先の利益を優先して中国に媚びた活動を始め、大いに失望しましたっけね。
その後東日本大震災など、未曽有の危機がさらに日本を襲い、どうなってしまうのか不安で仕方がなかった日々…
ほどなく第2次安倍政権が発足し、日本をなんとか盛り返してくれたことはご存じのとおりです。
惜しい人を亡くしたものよ…と、この先大丈夫なのでしょうか?
憲法改正の旗振り役を失って、また振り出しに戻りませんように…



またまたコロナ陽性者が増えて増えて、今や東京は3万人があたりまえな状況。
親の世代が4回目ワクチン接種してますが、私も4回目打って安心したい。
若い世代が副反応が嫌で3回目を打っていないらしく「きっさまー!!」と胸ぐらをつかみたいくらいに怒ってます。
行動制限しない夏休みですが、医療機関の逼迫が私は一番怖い。さっきみたニュースで発熱してもどこにも診てもらえない人が取材されてました。若者は感染しても軽く済むとか言われてますけど、何らかの後遺症が残らない保証はないんですよ?


なんだか滅入る話ばかりですが、ここからはちょっと撮りためた写真などを。

genkankazarisummer2022

ニトリの通販で買った「フラワーラック」です。
フェイクグリーンを挿しているのでよく見えないので、形状を知りたい方はコチラでご覧ください。
フェイクグリーンは今までここに下げていた物と同じで、ユザワヤで買った物を足しました。



genkankazarisummer2022-2

これもニトリで買ったクリスマスツリーの、夏仕様にした使い回しです。
下がっているのは「ナチュラルキッチン&」で買ったガーランドをバラした物。
本当はテグスのようなクリアな糸で下げたかったが、もう面倒くさいのでやらない。

2021xmaskazari

右下のツリーがそれです。昨年のクリスマスの頃に店舗に出向いて買ったのでした。
このツリーの土台はバレンタインの頃にはハートのオーナメントを下げたりと、使い勝手がとても良い。
秋になったらまた変えたいです。

ニトリはオンラインショップをよく利用してます。
ちょっと持ち帰りは重いかもというときは通販が便利。
私は枕や布団カバー、最近では夏用のNクールという肌掛けなど届けてもらいました。
食器なんかも愛用してますし、シンプルデザインのニトリはとても好きです。



スポンサーリンク

★更新の励みにポチっとお願いします★
にほんブログ村 イラストブログへ


Comments 0

Leave a reply