愛犬と過ごせるホテル「inumo」がステキだった件 その1
2022年港区芝に人と犬が一緒に泊まれるホテルがオープンしました。
こんな都心によくぞ!と思うようなステキなホテルです。
実は泊りに行ったのはホテルオープンした4か月後。つまり昨年ですか。あわわわ
いつものことですが、写真のピックアップが大変で旅行記事は遅れに遅れてしまいます。
なので、ホテルの最新情報はこちらのHPをご覧ください。
inumo 芝公園
都心のホテルということで、1泊です。
コロナ禍でスッキリしない毎日だったので、気分転換に出かけてきました。
増上寺大門の前で。ホテルは増上寺の近くです。
この日は夏日でした。
エントランスです。ホテルは背後の建物(芝パークホテル)ではなく、右です。
館内で受付を済ませてお部屋へ。オープン記念のグッズをたくさんいただきました。
ベッドは3つ。シーツがシワになっているのは、犬とベッドで戯れた後に写した部屋の写真だからですね。
ベッドへの上り下りも台が付いていて安心。(犬が落ちる心配があり、ベッドはくっつけた)
「inumo」は犬のシャンプーとグルーミングが宿泊料金に入っているので、うちのワンコも利用しました。
危うく家でシャンプーしてくるところでした。HPをよく読まなければダメですねぇ。
「その2」へ続きます…
こんな都心によくぞ!と思うようなステキなホテルです。
実は泊りに行ったのはホテルオープンした4か月後。つまり昨年ですか。あわわわ
いつものことですが、写真のピックアップが大変で旅行記事は遅れに遅れてしまいます。
なので、ホテルの最新情報はこちらのHPをご覧ください。
inumo 芝公園
都心のホテルということで、1泊です。
コロナ禍でスッキリしない毎日だったので、気分転換に出かけてきました。
増上寺大門の前で。ホテルは増上寺の近くです。
この日は夏日でした。
エントランスです。ホテルは背後の建物(芝パークホテル)ではなく、右です。
館内で受付を済ませてお部屋へ。オープン記念のグッズをたくさんいただきました。
ベッドは3つ。シーツがシワになっているのは、犬とベッドで戯れた後に写した部屋の写真だからですね。
ベッドへの上り下りも台が付いていて安心。(犬が落ちる心配があり、ベッドはくっつけた)
ワンコアメニティは万全です。
清潔なお風呂。
トイレも写しちゃう。
お茶セット
「inumo」は犬のシャンプーとグルーミングが宿泊料金に入っているので、うちのワンコも利用しました。
危うく家でシャンプーしてくるところでした。HPをよく読まなければダメですねぇ。
爪切りもしてもらえてよかったね。
キレイになった後は室内ドッグランで遊びます。
夕食前にパチリ。
「その2」へ続きます…