豊作だった夏ドラマ評
夏ドラマが終わって、秋ドラマが徐々に始まってきました。
前に今夏観る夏ドラマを並べましたが、あの後だいぶ増えてました。
つまり観たいドラマがたくさん出てきてしまったということです。
これが前に挙げたドラマでした。赤字は増えたドラマです。
月~金は「らんまん」
月曜は「転職の魔王様」と「ワカコ酒7」
火曜は「シッコウ!!~犬と私と執行官~」
水曜は無し
木曜は「ハヤブサ消防団」と「怪談新耳袋 暗黒」
金曜は「晩酌の流儀2」
土曜は「最高の教師」と「ノッキンオン・ロックドドア」
日曜は「CODE」と「VIVANT」と「事件」
ざ~と感想を書いていきましょう。
月曜
「らんまん」 NHK
ロスになりそうなくらい好きなドラマでしたが、夢であった図鑑の完成があんなに後のことだなんて驚いてしまった。
妻の寿恵子の力がなければ本当に成し遂げられなかったでしょう。
終盤は寿恵子が主役の回もあり、待合茶屋をオープンさせるまでの様子をドラマで観たかった。スピンオフでも観たい。
万太郎は誰もが魅了される天真爛漫さと、ここぞという時の教養が何度も身を助けてくれた感じですかね。台所事情をあまり気にしないのは根がボンボンだからです。
最終回は涙です。私には「エール」の時のような感動の終わり方でした。
「転職の魔王様」 フジテレビ
タイトルからしてコメディか?と思いましたが、大真面目な内容でとても面白かった。
転職希望者に適した仕事を紹介するキャリアアドバイザーの会社を舞台にしたドラマです。この職業になりたい人がたくさん出てくるかも?(決して楽な仕事ではないでしょうけど)
転職をする人それぞれが何らかの事情を抱えているので、ドラマにしやすい要素がたくさんありました。各話の転職ゲストも個性的で楽しかった。
社長役の石田ゆり子は、ああいう好かれる上司役がハマっているというか、固まってしまった感ありですね。
主演の成田凌(宝くじの弟役好き)はクールで、明るい小芝風花のキャラといいコンビでした。恋愛に発展しないのか?というか続編も作られやすそうに思いますが。
「ワカコ酒7」 BSテレ東
もうSeason7まで来てるのに、ワカコはいまだに初回と同じ26歳のままです(笑)
Season1から観続けているドラマですが、新シーズンの情報を知らなくて観逃している回も多々あり。
昨日、情報誌を整理していたら、今回の11夜で登場したお店が載っていたので切り取って保存しました。行ってみたいお店だったので。
ワカコが美味しそうな料理をつまみながら一人酒している様子が楽しそうで観続けています。紹介店にはどこも行ったことないけど。
火曜
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 テレ朝
主演が伊藤沙莉で準主役が織田裕二です。
あの織田裕二が主演以外のドラマに出た!ということが話題になったりしましたね。
私は伊藤沙莉の可愛さに毎週癒されてました。(朝ドラヒロインも楽しみ)
伊藤沙莉と織田裕二のコンビが不思議な調和を生んでいて、こういうバディものもいいなぁと思ったり。
「転職の魔王様」もこちらもお仕事ドラマなわけですが、私はけっこう知らない職業のドラマには興味津々。
執行官というのも初めて知った職業ですが、債務者への強制執行の場合はけっこう危ない現場になることもあるそうです。精神的にもキツいかもしれませんね。
いろいろと勉強になったドラマでした。
木曜日
「ハヤブサ消防団」 テレ朝
事前知識なく観始めたドラマでしたが、最後までとても面白く、田園ミステリーファンになりそう。(アガサ・クリスティーのミス・マープルシリーズも大好き)
殺人事件があり、放火事件があり、途中からはカルト宗教が絡み、主要人物の正体などが明らかになったりしてゾッとするシーンも多くありました。
初めから続きが気になるドラマは「当たり」ですよね。
ところで、私が観るドラマ観るドラマなぜか「岡部たかし」が出てくるのはなぜ?
「エルピス」→「リバーサルオーケストラ」→「ハヤブサ消防団」→「ブギウギ」
調べてみると自分が観ていたドラマの中にけっこう登場していたようなんですよね。役と名前が一致したのは「エルピス」でしたが。「インビジブル」にも出演していたとは~それだけ人気ということでしょう。(同様に梶原善現象というものもある)
そういえば松本若菜もそうだった。はじめは「ミステリと言う勿れ」の猫田刑事役で、「この美女は誰?」と思って名前を調べました。そのあと「ファーストペンギン」でまたお会い(?)してまして。途中まで観てた「探偵ロマンス」にも出演してましたっけ。その後の活躍は知っての通り。自分が見い出した的な嬉しさがありますね。まだ観てないけど「ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜」にも出演するのですか。
「怪談新耳袋 暗黒」 BS TBS
すべて新作と思いきや、過去の怪談も多かった。
「人形村」はけっこう不気味でしたが、これは実話ではないでしょうし、4話まで続けなくてもよかったのでは?
長くなったので、金曜からのドラマは次回にします。